スクール案内

受講料は全て無料です!

一日体験

パラグライダーってどんな感じなのか体験してみたい方は、事前に(1週間程度)スクールまで氏名、年齢、住所、電話番号、性別を連絡して下さい。
http://www.sportsanzen.org/ (加入区分・掛け金・補償額)のC区分に事前に加入して頂きます。

体験ではパラグライダーに触れて頂き、実際に飛ぶのでは無くどんなものかを知って頂く為に
地上での基礎を練習した後、風などの条件が良ければ少しだけ足が浮く程度の体験をして頂きます。

受講料は無料ですが、スポーツ安全保険(
1600円)+登録料(173円)が必要です。

スクールに入ろう
(6ヶ月有効)
初級 コース

体験を終了された方で、やっぱりパラグライダーは面白いのでスクールに入って本格的に始めてみようと思う方は
日本ハング・パラグライディング連盟発行のライセンス(技能証)A・B級証を目指して頑張りましょう。

費用は事前にスポーツ安全保険に加入している事が前提で、受講料は無料ですがスポーツ安全保険代+教本代が必要です。
合計3100円

22年1月1日よりJHF保険料は、8100円に値上がりします。

技能証申請料は、A級
(1000円)B級(3000円)が必要です。

半年で終了出来なかった人や今後も続けていきたいと思う方は、ご自分の機材を揃えて頂く必要が御座います。
なにぶん機材は消耗品です。個人様だけの為に一機材を長期にわたり使用して頂く訳にはいきませんことをご了承ください。


技能証(ライセンス)とは

日本ハング・パラグライディング連盟発行のライセンスはA・B・NP・P・XC・タンデム・MPG・助教員・教員証が有ります。
P証で一人前のパイロットと認められ日本全国自由に飛べます。
詳しくは、フライヤーの母胎でも有る日本ハング・パラグライディング連盟のホームページをご覧下さい。   

      日本ハング・パラグライディング連盟の中の「スカイスポーツを始めよう」→「JHF発行の技能証について」の所に各技能証が有りますので見たい所をクリックして見て下さい。


機材は貸して貰えますか

はい!機材等の貸し出しはします。

機体の貸し出しは6ヶ月間です。それを過ぎますと前にも述べましたが、消耗品で有るが為にご自分の機材を揃えて頂く必要が御座います。

B級課程からは、高々度のフライト練習に入りますので自分の翼は自分で安全を管理して欲しいのが私の願いです。
自分の機体を持つと、もっともっと練習に情熱が沸くことでしょう。

どんな遊びでもスポーツでも同じですが、それなりにお金が掛かってしまいますね!

服装

服装
は、長袖・長ズボン・手袋(軍手)・運動靴出来ればトレッキングシューズがいいです。
初めてなので転ぶ事が有るのを前提に膝、肘のカバーをする為にサポーターが有った方が良いですね、バレー用の分厚いのが良いと思います。
それから結構慣れない事をしますので着替えとタオル等が有ったら良いです

食事等

基本的に山には何にも有りませんので弁当と飲み物は、各自持参して下さい。


連絡先


おおむらパラグライダースクール   

〒856−0019
長崎県大村市野田町52

(代表) 小川  電話 0957−55−0654
 携帯 090−3883−3187 
 (Eメール)
 oomurapara2003@yahoo.co.jp
  


TOP