時代のプロフィール
おかつのフライト時代 もう 31年以上飛んでるんだぁ〜!


ハングを始めたのは昭和55年の11月頃で
ちょっとした友だちに誘われ始めました、
当時はスクールも無く当然練習機は自前で
買うのが当然の時代で初めて行った日には
機体の注文を入れて納期まで3ヶ月掛かりました。
多分受注生産だったのでしょう。
写真は昭和56年6月頃で諫早の貝津の
工業団地HGかけ出し8ヶ月目機体は
ファールホォークのGK3
ここは今は無き橘湾の喫茶店フェローズの
ランチャー台ここで飛ぶのはかなり
気合いが要りました。
機体はニューウイングスのエリアス


昭和59年4月頃、北九州の
湯川山の大会で準優勝
大村琴平岳で機体はニューウイングスの
スコーピオン


1990年8月頃、平戸川内峠北向き
機体はビッグバードのシルフィード
大村琴平岳

1990年パラを始めた頃です、
機体はフライトデザインのドリーム
1991年大村琴平岳元旦の初フライ
機体はノバのCXC

雪の日でも長靴履いて飛んでました。

1994.4月頃機体はパラティックP4
この機体はサーマル捜すのは最高の機体でした、
小回りと低速には当時の機体では申し分無し

長崎で初めてハングのクラブを作りフリーフライト長崎が出来た時です。
昭和56年4月頃で当時は私も22才でした後ろの一番左で
朝から仕事に行く前でしたが頭はアフロでヘルメット被っている頭でした。
アップで見れないのが救いです。
1999年頃イーデル セクター 良く両翼が潰れる機体でしたね
 2003頃 UPトランゴ
   
   
2003年6月1日スクールを開講 まずは佐賀の山田さん一人か
らスタートでした。
おおむらパラグライダースクールFWフラッパーズ
 
諫早干拓にてモターも始めました、DKビートウイスパー 
   
TOP